2011年01月05日
あけましておめでとうございます☆
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
長らくブログを放置してしまい、ごめんなさい(^_^;)
ツイッターにはちょこちょこ書き込んでいるのですが、
どうも長い文章を書けずにいました。
年も改まったことですし、今後はもうちょっと
ブログの頻度をあげようとおもっています。
iPodタッチも手に入れたし。
今日は新月ですね。
気持ちを切り替えるにも、新たな事を始めるのにも、
ぴったりな一日というわけです(^_-)
新月のソウルメイキング、というのを聞いた事がありますか?
新月の日に、お願い事を書き出すとそれが適いやすい、
というものなんですが、詳しく知りたい方は検索してみて下さいね☆
お願い事というと他力本願な感じですが、
願いが聞き届けられるのは、自分の、
自分に対する宣言のみなんです。
こんな風になりたい、こんな風に頑張りたい…
その思いを、月が自分の深い所に届けてくれます(^o^)
私がかつてやっていた南米民俗音楽で、
『キジャ・ワニュイ』(新月)という曲があったのですが、
これは、現地の言葉で『月が死ぬ』という意味なんだそうです。
新月は、古いものが一度死んで生まれ変わる、
再生の時なんですね。
一年の最初の新月。
あなたが新たな素敵な自分に出会えるように
心から祈っています☆(^_-)
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
長らくブログを放置してしまい、ごめんなさい(^_^;)
ツイッターにはちょこちょこ書き込んでいるのですが、
どうも長い文章を書けずにいました。
年も改まったことですし、今後はもうちょっと
ブログの頻度をあげようとおもっています。
iPodタッチも手に入れたし。
今日は新月ですね。
気持ちを切り替えるにも、新たな事を始めるのにも、
ぴったりな一日というわけです(^_-)
新月のソウルメイキング、というのを聞いた事がありますか?
新月の日に、お願い事を書き出すとそれが適いやすい、
というものなんですが、詳しく知りたい方は検索してみて下さいね☆
お願い事というと他力本願な感じですが、
願いが聞き届けられるのは、自分の、
自分に対する宣言のみなんです。
こんな風になりたい、こんな風に頑張りたい…
その思いを、月が自分の深い所に届けてくれます(^o^)
私がかつてやっていた南米民俗音楽で、
『キジャ・ワニュイ』(新月)という曲があったのですが、
これは、現地の言葉で『月が死ぬ』という意味なんだそうです。
新月は、古いものが一度死んで生まれ変わる、
再生の時なんですね。
一年の最初の新月。
あなたが新たな素敵な自分に出会えるように
心から祈っています☆(^_-)