2010年02月09日
エネルギーチェック
文章。アート。音楽。料理。
人がつくるものには、なんでもその人のエネルギーが宿ります。
接すれば、なんとなくその人のエネルギーがわかります。
喜んでいたり・哀しんでいたり・おびえていたり。
だいたい、わかる。
飲食店とかは、わかりやすいですよ。
その人が、料理を愛しているか。お店を愛しているか。
日々の仕事を愛しているか。
プラスのエネルギーを発している店のごはんは、
食べるとげんきになります
お店のオーナーさん、店長さん、店員さんの
エネルギーも、ご飯といっしょに食べさせてもらっているわけです。
ライブでは、ミュージシャンが音に乗せて放つ愛を受け取ります。
去年の5月に行ったX-JAPANのライブなんか、もう最高だったね
表面上はウルサイ音楽でも(笑)奥にひそむ愛の輝きは、はんぱないのであります。
ダンスショーなんかは、音楽よりもろにわかりやすい。
ベリーダンスとか、すごい人のはYOUTUBE見てても泣けちゃう。
自分の発するもの・表現するもの・つくるもの
どんなエネルギーが入っていますか?
どんなエネルギーをこめていますか?
つまんない、めんどくさいと思って作れば
「つまんない、めんどくさい」
というエネルギーが入ります(笑)
感謝をこめてつくれば
「感謝」のエネルギーが入ります。
表面的な要素がへたっぴでも
なんか魅力的な人や、アートがありますよね。
それはきっと、込められているエネルギーによるものなのでしょう。
日常的なお料理とか掃除とか
そういう取るに足らないようなものでも
いいエネルギーこめて、やってみましょう
手っ取り早い実践手段としては
「ありがとう」というコトバをかけてみること。
料理に。アートに。文章に。
今持っているものに感謝をして、声に出しながら、
ものをつくってみてください。
きっと、何気ない日常が
キラキラと、輝きだすはずです

------------------------------------------------------------------
つくばのスピリチュアルヒーリングルーム
Atelier Pallete -パレット-
http://atelierpallete.web.fc2.com/index.html
只今、学生さん向けの就活応援キャンペーンやってます。
詳しくはコチラをご覧下さい☆
mokkun_cafe@yahoo.co.jp
090-4758-8775
電話は本名の「川村」で出ます。
本業のお店が忙しいときは、出られないこともあります。
人がつくるものには、なんでもその人のエネルギーが宿ります。
接すれば、なんとなくその人のエネルギーがわかります。
喜んでいたり・哀しんでいたり・おびえていたり。
だいたい、わかる。
飲食店とかは、わかりやすいですよ。
その人が、料理を愛しているか。お店を愛しているか。
日々の仕事を愛しているか。
プラスのエネルギーを発している店のごはんは、
食べるとげんきになります

お店のオーナーさん、店長さん、店員さんの
エネルギーも、ご飯といっしょに食べさせてもらっているわけです。
ライブでは、ミュージシャンが音に乗せて放つ愛を受け取ります。
去年の5月に行ったX-JAPANのライブなんか、もう最高だったね

表面上はウルサイ音楽でも(笑)奥にひそむ愛の輝きは、はんぱないのであります。
ダンスショーなんかは、音楽よりもろにわかりやすい。
ベリーダンスとか、すごい人のはYOUTUBE見てても泣けちゃう。
自分の発するもの・表現するもの・つくるもの
どんなエネルギーが入っていますか?
どんなエネルギーをこめていますか?
つまんない、めんどくさいと思って作れば
「つまんない、めんどくさい」
というエネルギーが入ります(笑)
感謝をこめてつくれば
「感謝」のエネルギーが入ります。
表面的な要素がへたっぴでも
なんか魅力的な人や、アートがありますよね。
それはきっと、込められているエネルギーによるものなのでしょう。
日常的なお料理とか掃除とか
そういう取るに足らないようなものでも
いいエネルギーこめて、やってみましょう

手っ取り早い実践手段としては
「ありがとう」というコトバをかけてみること。
料理に。アートに。文章に。
今持っているものに感謝をして、声に出しながら、
ものをつくってみてください。
きっと、何気ない日常が
キラキラと、輝きだすはずです


------------------------------------------------------------------
つくばのスピリチュアルヒーリングルーム
Atelier Pallete -パレット-
http://atelierpallete.web.fc2.com/index.html
只今、学生さん向けの就活応援キャンペーンやってます。
詳しくはコチラをご覧下さい☆
mokkun_cafe@yahoo.co.jp
090-4758-8775
電話は本名の「川村」で出ます。
本業のお店が忙しいときは、出られないこともあります。
自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観
幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事
6/16~6/20の星読みアドバイス
6/11~6/15の星読みアドバイス
なぜトートタロットには逆位置がないのか
「正しさ」につぶされぬように
幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事
6/16~6/20の星読みアドバイス
6/11~6/15の星読みアドバイス
なぜトートタロットには逆位置がないのか
「正しさ」につぶされぬように
Posted by もっくん at 00:33│Comments(0)
│スピリチュアル・コラム