2010年01月06日
自分の気持ちしだい
年末に、話題の映画「AVATAR」を観にいってきました
イーアスつくばの映画館、これで3回目。
以前はシネプレックスまで行っていましたが、うちは花畑なので、映画館が近くなってうれしい☆
それはさておき、映画を見て感じたことをその日のツイッターに書きました。
まとめてもいいのですが、140文字の所感と言うのは、そのときに感じたものが
ぽろっとストレートに出ていて、面白いものだと思い、このまま記します。
興味のある方、ぜひぜひ映画見に行ってみてくださいね☆
Powered by twtr2src.
※注:アミ 小さな宇宙人
銀河連盟の宇宙人アミと、地球の小さな子供の冒険譚。
おとぎ話のようで、とても深い内容の、素敵な物語です。
興味のある方はこちら(アマゾンのページです)をご参照下さい☆
------------------------------------------------------------------
つくばのスピリチュアルヒーリングルーム
Atelier Pallete -パレット-
http://atelierpallete.web.fc2.com/index.html
1月末までお得なキャンペーン中☆詳しくはこちら
mokkun_cafe@yahoo.co.jp
090-4758-8775
電話は本名の「川村」で出ます。
お店が忙しいときは、出られないこともあります。

イーアスつくばの映画館、これで3回目。
以前はシネプレックスまで行っていましたが、うちは花畑なので、映画館が近くなってうれしい☆
それはさておき、映画を見て感じたことをその日のツイッターに書きました。
まとめてもいいのですが、140文字の所感と言うのは、そのときに感じたものが
ぽろっとストレートに出ていて、面白いものだと思い、このまま記します。
興味のある方、ぜひぜひ映画見に行ってみてくださいね☆
Wed, Dec 30
- 11:11 アバター見ました。映像と音楽が本当に素晴らしいので、観に行く価値はあります。でも個人的には、惑星と原住民とのスピリチュアルな関わりをもっとつっこんで描いて欲しかった。世界観がすごくいいのに、典型的な正義vs悪の二元論ストーリーでちょと残念でした(^^;
- 11:15 「アミ 小さな宇宙人」のセリフを思い出す。霊性が発達した知的生命体のいる星に、残虐な生き物はいないと、アミは言ってた。アバターの舞台である惑星パンドラは、地球人にとっては、凶暴な生き物がいっぱいの地獄のような星。でも、原住民のナヴィ達にとっては、すべてが調和した美しい星だった。
- 11:18 つまり、自分のもつ霊性次第で、周りの世界は180度変わってしまう、ということなんだと思う。現実的な日常生活でも、それは同じ。同じ現実を見て、天国を見出すか地獄を見出すか。できれば、常に光の方を向いていたいものです。
Powered by twtr2src.
※注:アミ 小さな宇宙人
銀河連盟の宇宙人アミと、地球の小さな子供の冒険譚。
おとぎ話のようで、とても深い内容の、素敵な物語です。
興味のある方はこちら(アマゾンのページです)をご参照下さい☆
------------------------------------------------------------------
つくばのスピリチュアルヒーリングルーム
Atelier Pallete -パレット-
http://atelierpallete.web.fc2.com/index.html
1月末までお得なキャンペーン中☆詳しくはこちら
mokkun_cafe@yahoo.co.jp
090-4758-8775
電話は本名の「川村」で出ます。
お店が忙しいときは、出られないこともあります。
Posted by もっくん at 00:45│Comments(0)