2012年06月25日

本当の自分

こちらのブログではご無沙汰しています(^.^;

もうすぐ臨月に突入ですが、おかげさまで順調です☆
セッションも駆け込みでのご予約をたくさん頂き、
おかげさまで今月末までの受付は、終了となりました。


この週末は、

「他人(主に親)の望むように先回りして振舞っていたら
 本当の自分がわからなくなってしまった・・・」


というケースの方が続々いらっしゃいました。

と言っても、「そこを解決したい」という
問題意識を明確に初めから持っているわけではなくて
表面的には

「自分が何をしたいのか、何に向いているのかわからない」

というモヤモヤをかかえて、やってくる
という感じでしょうか。

個々の事情は違うものの、エネルギー状態は
結構みんな似通っています。
特に、下の方のチャクラから、ハートチャクラまでが
あんまり良く機能していません。


『自分は何者であるか』

がほとんど自覚できておらず
ある意味、眠っている状態です。

誤解のないように言うと、みんな表面的にはとても真面目で
一定以上は頑張り屋さんだったりします。


でも、だからこそ、かな。

他人の要求に応えるように振る舞うのが
とても上手です。

空気もよく読むし、よく気が利く

こういう人間は、社会では一定に無難な評価をされますね。
むしろ、優秀な、しかるべき人間として重宝されるかしら。


でも本人はモヤモヤ。
優秀でも、その仕事ができても、

別に本当にそれがやりたいわけでもないので

深い意味での情熱とか喜び、生きている実感が湧いてこないのです。
そして、本当の自分を忘れていて、借り物のような人生を生きています。
長い間そうしていると、まるでそれが本当の自分のような
そういう錯覚が生まれてくるんです。


そんなときに、ひとつ、「本当の自分」「本当にやりたいこと」への
手がかりとなるのは、子供の頃の自分です。

条件付けや、つまらない常識(他人の思惑)がついてない、
本当に小さいころ。


大きくなるに連れ、

「それでは食っていけない」とか

「実際の仕事内容は○○で、不安定だ」とか

「将来のために、そんなことよりは、実用的な○○を習得したほうがいい」


とか言われて、その提案を受け入れて
諦めてしまった夢とか、やりたかったこととか


親が至極真当に自分のことを心配してくれたんだ、
自分ももう子供じゃないし、ちゃんと考えなければ

とか

実は全然自分の考えではないものを
自分の考えで至った、と自分に言い聞かせて
けなげな子供たちは、自分のビジョンを塗りつぶしていきます。

そして、それを「なかったこと」にして
表面の意識では、忘却していたりするのです。。。


人間にとって、一番大切なことってなんでしょう?

お金に困らずに生きること?

世間から後ろ指さされないように「普通に」生きること?

他人を自分の外的条件で羨ましがらせること?



皆さん(やかつての自分)の苦悩を見るとき

普通ってなんだろう、何を求めて、何を怖がってるんだろう、

って思います。


「本当の自分」「子供の頃のありのままの自分」に
触れようとすること自体に、ブロックがかかっている場合が多く
それをカウンセリングなり、直のエネルギーワークによって
外すことを試みるのが私の仕事なのですが

自分自身が許可しないと、いくら他者が働きかけても
最終的にはブロックは外れません。

許可とか、「目覚めの決意」なのだと思います。
他人の条件付けや世間、常識、といった幻想からの脱却です。

今までそれによって生かされてきているので
捨てるのはけっこう勇気がいりますが

そこから抜ければ抜けるほど
生きている実感、喜び、というものを感じるようになります。


「他人の条件付けや世間、常識」にどっぷり浸かっていると
上のような物言いは、「宗教っぽい」と感じるかもしれませんが

私からすると、その「他人の条件付けや世間、常識」のほうが
よっぽど宗教じみてて、信者が多いぶん、やっかいですよん(^.^;


しばらくの間は、直のセッションはできませんが

呼吸法や運動、その他、
現実的な生活への意識を変えるといった
セルフケアのようなものでも、
自分をじょじょに変えていくことはできます。

今後も、マイペースにはなるけど、
ブログは止めないで、ときどき、思うことを書いていこうと思います。

では、また(^_^)/

-----------------------------------------------------------------

つくばのスピリチュアルヒーリングルーム
Atelier Pallete -パレット-
http://atelierpallete.web.fc2.com/index.html

mokkun_cafe@yahoo.co.jp
090-4758-8775
電話は本名の「川村」で出ます。
本業のお店(カフェ)が忙しいときや、
セッション中など出られないこともあります。
お急ぎでない場合は、なるべくメールでご連絡ください。


同じカテゴリー(スピリチュアル・コラム)の記事画像
自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観
幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事
6/16~6/20の星読みアドバイス
6/11~6/15の星読みアドバイス
なぜトートタロットには逆位置がないのか
「正しさ」につぶされぬように
同じカテゴリー(スピリチュアル・コラム)の記事
 自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観 (2018-08-19 02:34)
 幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事 (2018-08-11 03:15)
 6/16~6/20の星読みアドバイス (2018-06-16 17:19)
 6/11~6/15の星読みアドバイス (2018-06-11 18:06)
 なぜトートタロットには逆位置がないのか (2018-06-01 12:23)
 「正しさ」につぶされぬように (2018-05-27 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。