2011年05月12日

「地に足が付いている」ことの大切さ

スピリチュアルな探求を深めて行く過程で、
地に足が付かなくなってしまうケースがあります。

神、愛、光という言葉に目がない。
チャクラでいえば、第4、5、6、7
直観とか、サイキックなどのキーワードには惹かれるけど、
下の方のチャクラを今ひとつ軽視しがち。
本能とか、お金とか、なんとなくガツガツしててピンとこない。

波動が上がっていくと、ついつい精神的なもの、観念的なものに心惹かれるようになりますが、

でも、そう言ったことも、現実的な土台がしっかりしていないと、
活きてきません。

第一チャクラは、ルートチャクラ、基底のチャクラ、などと言われますが

文字通り、ルート(根っこ)であってすべての土台になるチャクラなんです。

天から来たインスピレーションは、第1チャクラ、第2チャクラを通じて、
現実化します。

この物的な世界がある意味、肉体を持っている意味は
そこ(=現実化)にあります。

従って、上の方のチャクラと同様に、
下の方のチャクラ(=俗っぽいことを司るエネルギーポイント)も、
とてもとても大事なのです。


カラダを鍛えたり、事業などでお金を稼いだり

そう言ったことは、一見スピリチュアルなものから遠そうですが、
実は、『現実化』という、れっきとしたスピリチュアルワークだったりします(笑)


上のチャクラばっかり鍛えていると、バランスが悪く
気が上に上がってしまうので、カラダの調子にも悪影響があります。

鍛えた覚えがなくても、いつも足がフワフワしてる感じのある方などは、
ちょと要注意ですよ~(^_^;)


いつも誰かに振り回されているかんじがしたり
なんとなく思い通りにいかなかったり

そういうのも、下のチャクラの不活性によることが多いです。
そういった時に、「厄落とし」や「運気アップ」のグッズを求めたりする方も多いですが、
原因は、自分の外ではなくて、内にある事がままあります。

運動のひとつでもしてみたり、カラダのケアをして上げた方が、
個人的には効果的かな、と思います。

私のヒーリングセッションでは、そういったセルフケアのことも
カウンセリングの範囲内でお話ししています。

ともかく、スピリチュアルは、安易な「神頼み」ではありません。
からだとこころをトータルに、いろんな視点から見て
自分の本来の道を歩む。

そこが最終目的です。

それを忘れず、いろんな視点から自己を研鑽していただければと思います(^o^)

ヒーリングルーム パレット
川村葉月☆


同じカテゴリー(スピリチュアル・コラム)の記事画像
自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観
幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事
6/16~6/20の星読みアドバイス
6/11~6/15の星読みアドバイス
なぜトートタロットには逆位置がないのか
「正しさ」につぶされぬように
同じカテゴリー(スピリチュアル・コラム)の記事
 自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観 (2018-08-19 02:34)
 幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事 (2018-08-11 03:15)
 6/16~6/20の星読みアドバイス (2018-06-16 17:19)
 6/11~6/15の星読みアドバイス (2018-06-11 18:06)
 なぜトートタロットには逆位置がないのか (2018-06-01 12:23)
 「正しさ」につぶされぬように (2018-05-27 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。