2011年02月02日

明日は節分/新月です

今年2回目の新月は、節分と重なるんですねにこにこ

節分に関して調べていたら、先日たまたま、
昔行ったことのある、京都の晴明神社のHPに行き当たりました。

この晴明神社は、ズバリあの安倍晴明が御祭神になっている、
陰陽道にゆかりが深いお神社です。
高校の終わりに、友達グループと京都旅行に行ったんですが
その頃、スバリ「陰陽師」というマンガにみんなでハマってたので
行ってみたんですね。そういう人、多かったろうなあ(笑)

まあそれはさておき

HPによれば、陰陽道では、節分は「陰」から「陽」へ
「気」が変わる一年の節目、と捉えるそうです。
お神社では、一年に身についた穢れを払うお祭りも行われるみたい。

まあ、もともと豆まきして鬼を退治する習慣もありますし
節分は、厄払い、穢れ落としの日なんですね。


そして一方、新月は、古きものを手放し
新しいサイクルが始まるときです。

この2つが重なったのは「たまたま」なんでしょうけど
(=宇宙ではたまたまと書いて「必然」と読みます(笑))

いずれにしても、よりパワフルな節分、新月になることでしょうね笑


新月のアファメーションも、気合を入れてやろうと思います☆

今回の新月の時間は、11:34。
この時間を過ぎたら、アファメーション(宣言文)、お願いごとを
紙(なんでもいいです)に書き出します。

〇〇しますように

という希望形で書くのではなく

〇〇できました

という、「もう叶った」かのように、過去完了形で書くのがポイント。
あとは、自分主体で書くのも大事なポイントです。
詳しくは、インターネットにたくさん関連記事があるので、
調べてみてくださいね晴れ


こんな自分になりました。

という宣言をして、月に後押しをしてもらうのです笑


たかがおまじない、されどおまじないです。
自分に対する宣言は、時に、とてもパワフルに
自分を変えてくれます。

ぜひぜひ、貴重な新月の日なので
試してみてくださいね笑

-----------------------------------------------------------------

つくばのスピリチュアルヒーリングルーム
Atelier Pallete -パレット-
http://atelierpallete.web.fc2.com/index.html

mokkun_cafe@yahoo.co.jp
090-4758-8775
電話は本名の「川村」で出ます。
本業のお店(カフェ)が忙しいときや、
セッション中など出られないこともあります。
お急ぎでない場合は、なるべくメールでご連絡ください。


同じカテゴリー(スピリチュアル・コラム)の記事画像
自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観
幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事
6/16~6/20の星読みアドバイス
6/11~6/15の星読みアドバイス
なぜトートタロットには逆位置がないのか
「正しさ」につぶされぬように
同じカテゴリー(スピリチュアル・コラム)の記事
 自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観 (2018-08-19 02:34)
 幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事 (2018-08-11 03:15)
 6/16~6/20の星読みアドバイス (2018-06-16 17:19)
 6/11~6/15の星読みアドバイス (2018-06-11 18:06)
 なぜトートタロットには逆位置がないのか (2018-06-01 12:23)
 「正しさ」につぶされぬように (2018-05-27 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。