2016年01月27日

ないものを言い訳にする人生は不自由だ

『私は〇〇がないから、できない』

という場合。

それが出来ないのは、〇〇がないからではなくて、〇〇がないことを言い訳にして、やってない。初めからやろうとしてない。ということが往々にしてあります。

〇〇に入るもの…例えば、

学歴

とか。


まあ、お医者さんとか、パイロットとか、専門性の高いお仕事はそういう学校行かなきゃ無理ですけど、それ以外のたいていの職業は、ぶっちゃけほとんど関係ないと思います。

カフェやってる人なんかも、私たちを含め、料理学校に行って学んだという人は実はけっこう稀で、大人になってから勉強したり、そういうところに勤めたり、仕事の傍ら、コーヒーだのお菓子だの料理だのを自分で研究したり…そんな感じでスキルを育てた『ごく普通の人』だったりします。

私たちは地質学科を出ていますが、コーヒーやお菓子の味に、恐竜やアンモナイトの知識は関係ないですよね。(笑)

↑この例は結構わかりやすいと思うのですが、学歴は100%過去の栄光で、それ以上のなににもなってないわけです(^∇^)


何でも出来るのは、あなたに学歴があるからよって たまに言われるのですが

違いますよ!

学と全く関係ないところでゼロからスタートして積み上げたから、積み上げたところまで出来るようになっているだけ。

アンモナイトのことをいくら知っていても、コーヒーのたてかたを勉強しないと、カフェなんかできません。

たとえアンモナイトのことを知らなくても、コーヒーのたてかたは勉強できます。当たり前です(笑)

学歴がないことが、物事をやれない理由にはなり得ないわけです。

つまり、何かをやるにあたって、学歴はあってもなくても同じということです。


一方、大きな会社とかで、就活の時期などに学歴フィルター(※学校によって選考が優遇される)の存在がささやかれたりしますが、そういうのは確かにあるのかなと思います。(爆)

そういう仕事や会社につきたければ、パイロット希望の人が航空学校に行くのと同じで、そういう学歴をたんたんと取得しておけば(もしくは今からすれば)よいだけだと思うのね。

でも、過去、もしくは今から石にかじりついてでも取得する、っていう気にならない、ならなかったものは、実はそこまで欲しくないんじゃないかな。

大きな会社に入るとか、認められるとか、ほんとはどうでもいいんじゃないのかな。

それを選択しなかった自分を責める(=劣等感を持つ)んじゃなくて、『そこまで欲しくなかった』自分の感性を受け入れて、信頼するべきだと思うんです。


本当の自分を見るのは、ちょっと怖いことです。何にも言い訳が出来なくなるから。

他人軸で自分の立ち位置を決めた方が、一見ラク。

でも、不自由ですよ。

私は不自由が嫌いです。


だから、『持っていない』自分を信頼したいのです。(アンモナイトのことは知っていても、持ってないものはたくさんある 笑)

これからなんでも積み上げられるし、やらない言い訳は出来ないけど、やりたくないことはやらなければ良い、やりたいことだけやればいい。

人生は、もっと自由です。

*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜*:..。o○☆*゜¨゜゜

Mokkun's Healing Room

☆タロットカードを使ったスピリチュアル・カウンセリング
☆エネルギー調整
☆タロットセミナー


セラピスト・もっくん
http://atelierpallete.web.fc2.com/
mokkuncafe@gmail.com

※クレジットカード払いにも対応しています
詳細はHPをご覧ください。



同じカテゴリー(スピリチュアル・コラム)の記事画像
自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観
幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事
6/16~6/20の星読みアドバイス
6/11~6/15の星読みアドバイス
なぜトートタロットには逆位置がないのか
「正しさ」につぶされぬように
同じカテゴリー(スピリチュアル・コラム)の記事
 自分に入り込んでいる、本来自分のものではない価値観 (2018-08-19 02:34)
 幸せを感じるには、自分の内なる「月」と「金星」のコンディションが大事 (2018-08-11 03:15)
 6/16~6/20の星読みアドバイス (2018-06-16 17:19)
 6/11~6/15の星読みアドバイス (2018-06-11 18:06)
 なぜトートタロットには逆位置がないのか (2018-06-01 12:23)
 「正しさ」につぶされぬように (2018-05-27 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。